2010年03月23日

「オンパク」で地域活性化*糸満市まちづくり

「オンパク」とは、温泉街において行われる温泉を中心としたイベントの名称。オンパクは温泉泊覧会の略称である。

3月16日は糸満市役所へ行って来ましたよ!

お題は「オンパク」で地域資源を掘り起こす!の事例を参考に糸満市のまちづくりに向けて学習してまいりました。「まちあるき」をベースにしたまちづくりで、地元の人がまず地域を知ることからスタート。住民や地域を改めて地域を知るきっかけにもなりますね。
地元をしることで、温かみ、誇り、愛着が湧きます。

「関係」×「経済」×「環境」=まちづくり

糸満市も自然が溢れ、地元の人も分からなかった宝物が眠っているかも?
それを掘り起こし、守りながら、地域活性化して、地域から愛されるステキなまちづくりが出来ることを願っています!

この事例は、まちづくりだけでなく起業も役立つ仕組みがありましたキョロキョロキラキラ 




Posted by ピンクダイヤ at 19:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。